2021 キャンプスタート!
  • カテゴリー
    • 2025明治安田J3リーグ
    • 2024明治安田J3リーグ
    • 2023明治安田生命J3リーグ
    • 2022明治安田生命J3リーグ
    • 2022天皇杯
    • 2021明治安田生命J2リーグ
    • 2020明治安田生命J3リーグ
    • J2への軌跡
    • 練習風景
    • inside the team
  • フォトグラファー
    • PHOTO by 篠田由美子
    • PHOTO by hori
    • PHOTO by Jリーグフォト
2021
30
Jan
2021 キャンプスタート!

J2元年となる2021シーズンのキャンプがスタートしました。 昇格を成し遂げた選手、新戦力のどちらも気になるところです。

9:30からの練習スタート。8:30時点で外気温は4℃。晴れて日差しが強いのですけど、日陰はとても寒い。前日はみぞれが降りました。

バラバラと集まってくる選手たち。表情には笑顔があります。

午前はフィジカルトレーニング。今年からフィジカルコーチに就任した三栖さんの指導のもとにおこなわれています。 これが相当キツイらしく、選手たちからも「マジしんどい!」という声が聞こえてきます。

昨年以上に厳しいシーズンが予想される今年。J2は42試合。さらに天皇杯もあります。戦いきれる身体づくりに取り組んでいました。 ランニングもかなり厳しそうでしたが、キャンプが進むにつれてさらに強度が増すそうです。しんどそう・・・

午後からはグラウンドを変えて練習。昨シーズンに集合写真をとった裾野グラウンドHです。富士山が美しく見えるグラウンドでの練習。アップ後、明日のTMへ備えました。

キャンプはまだ始まったばかり。怪我をせずに素晴らしい準備をして欲しいと思います。

photo & text by hori

       

  • Tweet
  • Share
Copyright ©  SC相模原フォトギャラリー All Rights Reserved.
2021
30
Jan

2021 キャンプスタート!

J2元年となる2021シーズンのキャンプがスタートしました。 昇格を成し遂げた選手、新戦力のどちらも気になるところです。

9:30からの練習スタート。8:30時点で外気温は4℃。晴れて日差しが強いのですけど、日陰はとても寒い。前日はみぞれが降りました。

バラバラと集まってくる選手たち。表情には笑顔があります。

午前はフィジカルトレーニング。今年からフィジカルコーチに就任した三栖さんの指導のもとにおこなわれています。 これが相当キツイらしく、選手たちからも「マジしんどい!」という声が聞こえてきます。

昨年以上に厳しいシーズンが予想される今年。J2は42試合。さらに天皇杯もあります。戦いきれる身体づくりに取り組んでいました。 ランニングもかなり厳しそうでしたが、キャンプが進むにつれてさらに強度が増すそうです。しんどそう・・・

午後からはグラウンドを変えて練習。昨シーズンに集合写真をとった裾野グラウンドHです。富士山が美しく見えるグラウンドでの練習。アップ後、明日のTMへ備えました。

キャンプはまだ始まったばかり。怪我をせずに素晴らしい準備をして欲しいと思います。

photo & text by hori

       

  • Tweet
  • Share