MF33 梅鉢貴秀選手
  • 2021明治安田生命J2リーグ
  • 練習風景
  • inside the team
  • J2への奇跡
  • 2020明治安田生命J3リーグ
2021
15
Jan
MF33 梅鉢貴秀選手

本当になんというか不思議な梅鉢選手。対人の強さ、ボール奪取能力の高さ、正確なキック。選手としてはいかにも守備的ボランチといった感じ。

本人が得意といっているシュートだけど、なかなか決まりませんでした。やっと決まったかと思えば、凄い枚数のディフェンスの間を抜けて決まる。

チーム内でもよく弄られていて、最終戦のゴールが決まった後、夛田くんに髪の毛をゴソッと掴まれて抜かれそうになってる。

試合の時、いつも最後に遅れて出てくるんだけど、あれ、髪の毛セットしてるからなんだよね。これから試合だっていうのになぜかそこは気になるみたいで。どうせグシャグシャになるのにね。

高校の時、選手権で2年連続PKを外して敗れてるんだけど、悲壮感とか重々しさみたいなのは微塵も感じない。守る、点を与えないことに意識の全てが注がれてる感じがする。試合中も、相手が敵、味方、審判、誰彼関係なくおかしいと思えば詰め寄る。

最終戦、間違いなく彼のゴールで勝ちました。あのボールがあのコースに飛んでなければ、今頃相模原はいつものオフシーズンを迎えていたはずです。

あの時、彼のサッカー人生を見続けているサッカーの神様がそっと力を貸してくれたような気がします。そういう不思議さに包まれた選手です。

 

  • Tweet
  • Share
Copyright ©  SC相模原フォトギャラリー All Rights Reserved.
2021
15
Jan

MF33 梅鉢貴秀選手

本当になんというか不思議な梅鉢選手。対人の強さ、ボール奪取能力の高さ、正確なキック。選手としてはいかにも守備的ボランチといった感じ。

本人が得意といっているシュートだけど、なかなか決まりませんでした。やっと決まったかと思えば、凄い枚数のディフェンスの間を抜けて決まる。

チーム内でもよく弄られていて、最終戦のゴールが決まった後、夛田くんに髪の毛をゴソッと掴まれて抜かれそうになってる。

試合の時、いつも最後に遅れて出てくるんだけど、あれ、髪の毛セットしてるからなんだよね。これから試合だっていうのになぜかそこは気になるみたいで。どうせグシャグシャになるのにね。

高校の時、選手権で2年連続PKを外して敗れてるんだけど、悲壮感とか重々しさみたいなのは微塵も感じない。守る、点を与えないことに意識の全てが注がれてる感じがする。試合中も、相手が敵、味方、審判、誰彼関係なくおかしいと思えば詰め寄る。

最終戦、間違いなく彼のゴールで勝ちました。あのボールがあのコースに飛んでなければ、今頃相模原はいつものオフシーズンを迎えていたはずです。

あの時、彼のサッカー人生を見続けているサッカーの神様がそっと力を貸してくれたような気がします。そういう不思議さに包まれた選手です。

 

  • Tweet
  • Share