FW13 才藤龍治選手
  • 2021明治安田生命J2リーグ
  • 練習風景
  • inside the team
  • J2への奇跡
  • 2020明治安田生命J3リーグ
2021
13
Jan
FW13 才藤龍治選手

最終戦、試合を観ていた望月会長をして「うちの戦略、才藤龍治だな。」と言わしめた才藤選手。

ターニングポイントとなったアウェイ鳥取戦で初先発を遂げると、チームに欠かせない存在に。球際は常に激しく、前線での守備は驚くほどハード。

7ゴールのうち、6ゴールは19戦連続負けなしの間に記録。記憶に残る梅鉢くんの2本のシュートをアシストしたのも才藤くん。後半戦は彼のロングスローが得点源となった。

まさに昇格の原動力といっていい。

倒れても、倒れても、なお立ち上がって向かっていく姿勢。ボロボロでもファイティングポーズは崩さない。沼津戦での咆哮は忘れられない。本当に気持ちのこもったプレーをする選手。

それ故に移籍は残念でならないが、同じタイミングで昇格する秋田へ移籍したらどう見られるか彼もよくわかっていたはず。ならもう何も言うまい。ただ彼の決断を尊重するまでだ。

ホームの秋田戦で激しくプレーする才藤くんを見たら、間違いなく複雑な思いになるとは思うけどね。

       

  • Tweet
  • Share
Copyright ©  SC相模原フォトギャラリー All Rights Reserved.
2021
13
Jan

FW13 才藤龍治選手

最終戦、試合を観ていた望月会長をして「うちの戦略、才藤龍治だな。」と言わしめた才藤選手。

ターニングポイントとなったアウェイ鳥取戦で初先発を遂げると、チームに欠かせない存在に。球際は常に激しく、前線での守備は驚くほどハード。

7ゴールのうち、6ゴールは19戦連続負けなしの間に記録。記憶に残る梅鉢くんの2本のシュートをアシストしたのも才藤くん。後半戦は彼のロングスローが得点源となった。

まさに昇格の原動力といっていい。

倒れても、倒れても、なお立ち上がって向かっていく姿勢。ボロボロでもファイティングポーズは崩さない。沼津戦での咆哮は忘れられない。本当に気持ちのこもったプレーをする選手。

それ故に移籍は残念でならないが、同じタイミングで昇格する秋田へ移籍したらどう見られるか彼もよくわかっていたはず。ならもう何も言うまい。ただ彼の決断を尊重するまでだ。

ホームの秋田戦で激しくプレーする才藤くんを見たら、間違いなく複雑な思いになるとは思うけどね。

       

  • Tweet
  • Share